※本サイトで紹介しているサービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
オーダーメイドのジュエリーを強みとし、ディズニーとのコラボでも人気のケイ・ウノ。
実際にお店に行った時は、そのファンシーな外装・内装にめちゃくちゃテンションが上がりました。

「幸せのジュエリーを作る妖精が棲むお店」をコンセプトにしてるんだとか!
しかし、なぜか「K.UNO(ケイウノ)」で検索すると
「ありえない」や「恥ずかしい」などたくさんのネガティブワードが…

こんな予測変換が出てきたら実際の口コミや評判が気になりますよね…
本記事では、実際にお店に行って検討した私と、購入者のリアルな体験談をもとに、
口コミ、品質、デザイン、アフターサービスの評判を詳しく解説します。
失敗しない指輪選びのために、購入を検討している方はぜひ参考にしてください!
\ハナユメ経由の予約・条件クリアで7,000円分のマネーギフトGET!/
この記事を読むと
・K.UNO(ケイウノ)がどんなブランドか
・K.UNO(ケイウノ)の検索結果に「ありえない」「恥ずかしい」と出る理由
・K.UNO(ケイウノ)の<お得な割引&キャンペーン情報>
が分かります!
【特徴】K.UNO(ケイウノ)ってこんなブランド
ではまず、

たくさんあるブライダルジュエリーの中で、
K.UNO(ケイウノ)ってどんな特徴があるの?
という人の為にK.UNO(ケイウノ)の基礎知識から解説していきますね!
K.UNO(ケイウノ)について
K.UNO(ケイウノ)は
・50万組以上のカップルの細やかな要望に答えてきたオーダーメイドリング店
・2021年に創業40周年を迎えた
・国内最大級の自社工房には約150名の職人が在籍
というブランドです。
また、数多くあるブライダルジュエリーの中で、K.UNO(ケイウノ)の特徴と強みは下記になります。

ちなみに…
俳優の滝藤賢一さんが奥様にプレゼントした指輪もK.UNO(ケイウノ)だそう!
値段、価格・相場について
公式サイトによると
・結婚指輪はプラチナ950のペアで14万円台から購入可能
・購入平均金額は般的にペアで20万円前後
・オーダーメイドのため予算に合わせて指輪の相談が可能
とのこと。
デザインや素材によって価格も異なるため、気になる指輪はHPやお店の方に聞いて確認しましょう!
のちほど触れますが、シンプルなデザインで人気の
Pace(パーチェ)は(上)¥155,100(下)¥117,700となっています。


私の指輪候補 Luminare(ルミナーレ)は(上から)¥155,100 ¥128,700でした!

【評判】K.UNO(ケイウノ)の口コミや評判
次に実際の口コミや評判をまとめました。
購入者、検討者、実際にお店にいった私の感想を踏まえて参考になれば幸いです!
恥ずかしい?ありえない?ネガティブワードの理由
それでは早速、ネット上で「恥ずかしい」、「ありえない」と言われている理由は何でしょうか。
調査の結果、ネガティブワードの大きな理由は以下2点かと思われます。

K.UNO(ケイウノ)の指輪ってデザインが幼稚じゃない?
ディズニーコラボで知られるブランドのため、ディズニープリンセスなどの「可愛い」「お姫様」というイメージが強く、「大人の結婚指輪にしては幼稚に見える」と感じる人がいるようです。

オーダーメイドって絶対面倒だよ!
オーダーメイドに対する不安や誤解もネガティブワードに繋がる原因に多くありました。
既製品とは異なり、納品にかかる時間や料金など最初の段階からの不明点が多いことがストレスになるみたいです。
これらの理由から、「ありえない」「恥ずかしい」といった検索が行われていることが分かりました。
しかし、K.UNO(ケイウノ)は高品質なオーダーメイドリングを手頃な価格で提供しており、
多くの顧客から高評価を得ているブランドです。
最終的には、個々の価値観や好みによって選択されるべきであり、
他人の意見に左右されず、自分たちにとって最適な指輪を選ぶことが大切です。

確かに「可愛い」っていうイメージはあるけど、実際に見てみると「お上品」な可愛らしさでした!

オーダーメイドについては事前に細かく説明してくれるから安心です^^お店側もトラブルは避けたいだろうしね!!
買って後悔?
次に”購入後”のネガティブワードについてはどうでしょうか。
SNSやGoogleマップなどから購入後に「K.UNO(ケイウノ) 後悔」と書き込んでいる人の意見を調査してみました。
すると大きく3パターンの意見があることが分かりました。
お金がかかってもフルオーダーにすればよかった。別の機会があればもう一度ケイウノさんにお願いしたい。
〇〇(販売終了デザイン)のリング、買っておけばよかったと後悔…
購入してからもずっとお気に入りの指輪だけど、複雑なデザインのオーダーメイドだから細部にすごくゴミが溜まる…デザインはもっとよく考えればよかったと後悔してる。
一生モノの結婚指輪。
どなたも慎重に選ぶだけあって、私が見る限り商品に対しての後悔意見は見つけられませんでした。

オーダーメイドやコラボ商品ならではの意見が多かったです!
オーダーメイドの注意点として是非参考にしてみてください!
実際の口コミ
ダイヤモンドシライシの結婚指輪に関する最近の口コミは以下となります。(Googleマップより)
<良い口コミ>
購入後年に1度ほどアフターメンテナンスでお邪魔していますが、その度に接客の素晴らしさに感動しています。
指輪を磨くなどのアフターメンテナンスは無料にも関わらず毎回非常に丁寧に接客していただき、無理な押し売りなども一切ありません。これからもお世話になります。本当におすすめです。
夫婦でディズニーが大好き。
結婚指輪は、ディズニーデザインにしたいということで、ケイウノ浜松店さんにお世話になりました。
最初は緊張しましたが、親身に相談にのって下さり、最高の指輪にする事ができました。
アドバイザーさん、デザイナーさんに感謝です^ – ^
アフターフォローもしっかりされていて、とても安心のお店です。
結婚指輪を買わせていただきました。
担当者の方がとても上品で愛想もよく、なおかつヒアリングも丁寧で当初狙っていた指輪とは別のものを提案して下さりそちらでアレンジオーダーしました。
<悪い口コミ>
エンゲージリングなどの他に数点オーダーさせていただきました。
何度か修理にも出させていただいていますが、こちらでオーダーさせていただいたものでも他店で修理に出した方が価格は抑えられます。
商品やアフターサービスは素晴らしいのですが何度か食い違った案内をされました。
評判と口コミまとめ
以上の口コミや評判からK.UNO(ケイウノ)の結婚指輪は、
・オーダーメイドやディズニーコラボを強みとし、顧客満足度が高い。
・オーダーメイドへの不安や、デザインに対する誤解があるためネガティブワードが発生した。
ということが分かりました。
【体験談】K.UNO(ケイウノ)に行ってみた
\ハナユメ経由の予約・条件クリアで7,000円分のマネーギフトGET!/
決して派手な外装ではないのに、多くのショップや娯楽施設が並ぶ都心部の中でも、不思議と記憶に残っていたお店。学生時代、近くを通りかかるたびに「何の建物だろう」と思っていた建物がケイウノでした。
他のジュエリーショップと明らかに違う、おとぎ話の世界のような雰囲気に入店前からテンションが上がります。学生時代に見ていたお店で指輪を選んでいる時はちょっとじーんときました笑
お店の外装から内装まで細部にこだわりが感じられる空間。別フロアには職人も在中しているらしく、お店全体からは既製品販売店では感じられないような一体感があります。
オーダーメイド専門店ということで、早速希望のデザインや予算を伝えます。アドバイザーの方による丁寧なヒアリングの後、候補の指輪やアドバイザー視点で似合いそうな指輪を持ってきてもらいました。
で、面白かったのが「このデザインとこのデザインを半々にした感じがいいなあ」と呟くと、スケッチブックを持ったデザイナーさんがすぐさま目の前でデザインを書き上げて「こんな感じです」と見せてくれたこと。
おお、これがオーダーメイドというやつか…
という感動で夫を見ると、夫も(おお、これがオーダーメイドというやつか…)という表情をしていました。
さらに慣れた手つきで「ここのダイヤの個数を減らすとこういうデザインになるので~」とタブレット端末で指輪を編集・加工したものを見せてくれたりして、実物がないことで完成図がイメージできないということがないよう、カウンセリングで細部まで要望を引き出し、希望をしっかり反映した図をその場で作ってくれました。
私たちはディズニーコラボではない、普通のブライダルリングを見に行ったのですが、指輪はどれも女性のポイントを押さえた可愛いデザインが揃っていて、なんかもう普通にめちゃめちゃ楽しんでしまいました。笑
しかも案内された席はブライダルジュエリー店には珍しいソファとローテーブル。そりゃ居心地がいいわけだ。(私たちは合計8店舗のジュエリーショップを回りましたがソファでカウンセリングを受けたのはK.UNO(ケイウノ)だけ!!)
その後も色々見せていただき、一旦見積もりをもらってその日は終わり。
K.UNO(ケイウノ)はディズニーコラボのイメージから可愛い指輪のお店かなと思っていましたが、シンプルやスタイリッシュなタイプまでデザインの幅が広く、自由に組み合わせできるというオーダーメイドの利点もあるため是非お店に行ってみてほしいです!
【人気】どんな指輪が人気なの?
次に、どんな指輪が人気なのか・よく検索されているのかを調査してみました!

公式サイト発表の人気デザイン
公式サイトが発表している人気のデザインは以下の通りです。※2025年7月更新
シンプルデザイン:Pace(パーチェ)

シンプルデザイン:Pienezza(ピェネッツァ(甲丸タイプ))

コンビデザイン:Calore(カローレ)

コンビデザイン:Share(シェア)

(出典:結婚指輪(マリッジリング)デザイン一覧|K.UNO(ケイウノ))
よく検索されている指輪
以下は上記以外でGoogleでよく検索されている結婚指輪です。
Ribbon(リボン)

FANTASIA(ファンタジア)

(2025年7月時点Googleキーワードプランナーより)
ちなみに…私の候補はこれでした!


「ダイヤの幅をもう少し狭めたい(ダイヤの部分をもう少し中心にキュッと寄せたい)」と伝えるとデザイナーの方がスケッチブックやPCソフト編集を使ってその場で
「その場合だとこんな感じの指輪になりますね」と完成版(仮)を作成してくれました。感動…!
夫はプラチナ単色を希望だったのでLuminareは最終的に候補から外れてしまいましたが、ピンクゴールドの実物を見せてもらったらもう可愛くて可愛くて…
私も当初はカラー系は全く考えていなかったのですが(そもそもカラーバリエーションがあることを知らなった)これから検討される方はぜひ見てみてください!!
\ハナユメ経由の予約・条件クリアで7,000円分のマネーギフトGET!/
可愛すぎる…!人気のディズニーコラボ
ディズニーコラボの指輪は見ているだけでわくわく。

その中でもよく検索されいるデザインは以下です。
くまのプーさん※一例です。

美女と野獣※一例です。

塔の上のラプンツェル※一例です。

指輪を手作り!?
他のブライダルジュエリー店ではできない経験。それがケイウノの「手作り結婚指輪」です。
やりたい経験に沿ったコースから選び、自分たちの手で結婚指輪を作ることができます。
<コース例>
貴金属コース:金属を成形して指輪に加工する一番人気のコース。
ワックスコース:プロも使用するワックスというロウの素材で原型をつくり指輪を作製するコース。
こだわりコース:『ワックスも貴金属もすべて自分の手で行いたい』という方には仕上げまでセットになったコース。

これは面白そう…!!

職人のサポートがあるから、失敗したくないという方でも安心だね
実際に指輪を作ったカップルからはこんな声が…
自分たちの言葉にできないイメージも具体的に形にして提案してくださり、ケイウノさんに任せっきりという訳ではなく、自分たちが主役になって制作しているという実感が沸く、有意義なコースでした
思い出いっぱいの結婚指輪を制作することができました。本当に楽しかったです
引用:https://www.k-uno.co.jp/diy/
ダイヤモンドはあり派?なし派?
ダイヤモンドのありなしもこだわりポイントですよね。

私の身の回りは、ダイヤモンドあり派となし派は半々くらい!
私はダイヤモンドありの指輪を選択しましたが、ダイヤモンドなし派の先輩を結婚指輪を見るとシンプルでかっこいいなあ…と笑
これもまた指輪を試着してみたら気持ちが変わったりするかもしれないですね!
ぜひお店でお試しください!
【選び方】K.UNO(ケイウノ)で運命の指輪と出会いたい!
結婚指輪は一生もの。購入は絶対に失敗したくないですよね!

僕たちも初めてのブライダルジュエリー選びはどこを見たらいいのか、何をポイントとするのかがさっぱりでかなり困りました><
そこで合計8店舗を彷徨い歩いた(?)私たちが、
各ブライダルジュエリー店で教えてもらった指輪選びのポイントをまとめました!
ぜひ参考にしてみてください!
選び方・選ぶ時のポイント


指輪選びを失敗しないために
ここまでケイ・ウノというブランドや結婚指輪についてお話してきました。
ジュエリー初心者はプロに相談するのが一番早くて的確です。

合計8店舗、訪問回数10回の私たち夫婦が考える「絶対に失敗しない選び方」は
実際にお店に行ってカウンセリング・試着をさせてもらうの一択です!!
少し余談ですが、おしゃれでアクセサリーが大好きな私の友達は、日頃の蓄積から「自分はこの形が似合う」や「このタイプが好き」と何が自分に合う指輪なのか分かっていますが
私のようなアクセサリー初心者は自分は何が似合うのか以前にどんなタイプの指輪があるのかすらわかりません…
その点、実際にお店に行ってカウンセリングを受けるとこんなにも助けてもらえます↓
①手の骨格、指の太さや長さ、普段のファッションや要望から似合いそうな指輪を幅広く教えてもらえる。⇒考えていなかったタイプの指輪に出会える!
②実際に指輪をはめて着け心地や見え方が確認できる。⇒複数の指輪で迷った時は左右の手に同時に2つ試着して見比べることも可能。
③「この指輪がなんとなく気になるかも…」という時に似た系統の指輪も見せてもらえる⇒自分の「気になる」がどんどん追及されて「これがいい!」が見つかる。
【割引・キャンペーン】K.UNO(ケイウノ)必見情報
ご家庭により、予算も様々かと思いますがお得に買える割引があれば嬉しいですよね。
ここでは最新のお得情報をご紹介していきます!
キャンペーン・フェア情報
2025.6.6~7.31までSummer Jewelry Fairが開催されております!
来店特典として下記が付いてきます!
・購入金額の10%相当のショッピングWEBチケット
・【オンラインショッピング限定】中身が見える福袋『Happy Bag -2025 Summer-』
ハナユメ経由の予約・条件クリアで7,000円分のマネーギフト
また、下記のボタンから来店予約をすると、条件クリアで7,000円分のマネーギフトをいただけます。
※K.UNO(ケイウノ)はキャンペーン対象店舗です※

私たちの時には無かった特典です…
私たちの分までもらってください~;;

\ハナユメ経由の予約・条件クリアで7,000円分のマネーギフトGET!/
【ここもチェック】結婚指輪購入の際に気を付けること
結婚指輪は購入して終わりではありません。
購入の際にチェックしておきたいポイントをまとめました。
メンテナンスとアフターサービス
生涯身に着けるものとして、購入時に必ず確認したいのがアフターサービス。
その点、K.UNO(ケイウノ)は下記の通りアフターサービスが充実しています。
サイズ直し:
独自の技術により、修理跡が目立たないようにサイズ調整が可能。2種類以上の金属を使用したデザインや一周デザインが入っているリングも対応可能。
リフレッシュ仕上げ:
洗浄、小傷取り、石のゆるみチェック・直し、変形直し、表面加工の直し、シルバーの変色直しなどを含みます。職人が直接商品の状態を確認し、丁寧に対応します。
刻印サービス:
リング購入後でも、無料で刻印を追加できます。お子様の誕生記念など、家族の節目に合わせて刻印を入れることが可能です。
このほかにもつや消し再加工など、工房併設だからこそできる充実のアフターサービスとなっております。
しかも保証書の必要はなし!!
リングに刻印されたK.UNO(ケイウノ)のロゴが保証書代わりとなるため、リングの持ち込みと注文者情報のみでアフターサービスの対象となります!
受取りまでの期間
ケイウノの結婚指輪の受け取りまでの期間は、選択するプランやデザインによって異なります。
公式サイトには以下の記載があります。
Q:結婚指輪は出来上がるまでにどのくらいかかりますか?いつ頃購入したほうがいいですか?
A:店頭に並ぶリングをサイズ直しする場合や刻印を追加する場合は3~4週間、指定のサイズで一からおつくりする(受注生産)場合は現在4週間ほどお日にちをいただいております。
※フルオーダーメイドの場合は1ヶ月半、ディズニーデザインのフルオーダーメイドの場合は内容により2ヶ月ほどかかる場合もございます。
※納期は時期により異なります。
お受取りになられたい日にちが決まっている場合は、3~6カ月前から準備いただくことをおすすめいたします。
引用:公式サイトより

私たちはおおよそ一か月後にフォトウェディングを考えていたので、指輪の見積もりをもらった時にそのことを伝えると『この指輪は、今発注すると〇月〇日ごろにはお渡し可能です』と具体的に教えてもらえました!

指輪によっても受取り期間が違うみたいだから、都度相談したほうが確実だね!
【まとめ】
今回はK.UNO(ケイウノ)の指輪が「ありえない」、「恥ずかしい」と検索されている理由を実際の経験と口コミなどから調査しました!
その結果、K.UNO(ケイウノ)は強みであるオーダーメイドやディズニーコラボといった特色の誤解や知識不足から、幼稚なデザインである、や、購入に手間がかかり面倒という意見があり「ありえない」や「恥ずかしい」、さらには「後悔」という検索ワードにつながったことが分かりました。
ただご認識の通り、このようなネガティブワードは購入者のほんの一部の意見です。
ネガティブワードはそれだけで目立ってしましがちですが、50万組以上のカップルの要望に答えてきた実績のあるK.UNO(ケイウノ)は多くの人に愛されているブライダルジュエリーです。
まずはぜひお店に足を運んでその品質の良さを確かめてみてください!
コメント